関西パレスチナ研究会連続セミナー第3回「パレスチナにおける集団的懲罰と国際法」

* English Text Below

このたび、関西パレスチナ研究会では、下記の通り連続セミナー(ウェビナー)第3回を開催致します。事前の参加登録が必要です。下記の申し込みリンクから登録をお願い致します。みなさま奮ってご参加くださいませ。

※ポスター(PDF、日本語英語

※配布資料(PDF、日本語

趣旨: 関西パレスチナ研究会は、2021年4~5月にかけてのパレスチナ/イスラエルでの対立激化以降、日本の研究者・政府関係者・一般市民に向けて、パレスチナ問題に関する連続セミナーを開催してきました(http://kansai-palestinestudies.blogspot.com/)。今回のセミナーでは、パレスチナの東エルサレムにおいて、市民の生活と権利を脅かしている集団的懲罰の問題に焦点を当てます。集団的懲罰とは、罪を犯した本人だけではなく、家族やコミュニティまで懲罰の対象とすることで、具体的には住居の接収・破壊、家族・住民の権利制限、地区の封鎖などを指します。本セミナーでは、この集団的懲罰が国際法、とくに国際人道法において集団的懲罰が不法とされていること、加えてそれが人間存在の基盤を破壊していることについて理解を深めます。なお、講演は英語で行われますが、日英の逐次通訳が付きます。

日時: 11月30日(火曜日)18時30分〜21時00分

テーマ: パレスチナにおける集団的懲罰と国際法

動画上映: 「東エルサレムにおける集団的懲罰と国際法違反(ドワイヤート家の事例)」
(リンク:https://www.youtube.com/watch?v=9CVRW5Rop8k

講演:

ムニール・マルジーエさん(アル=クドゥス大学コミュニティーアクションセンター 国際アドボカシー・オフィサー/エルサレム在住)
「東エルサレムの地位と集団的懲罰」

サラ・ドワイヤートさん(集団的懲罰によって自宅を接収された被害者/エルサレム在住)
「私の家と家族の人生:なぜ私は証言するのか」

コメンテーター: 高橋 宗瑠(大阪女学院大学)

司会: 松野 明久(大阪大学)

通訳: 高橋 宗瑠(大阪女学院大学)、佐藤 愛(通訳者・翻訳者)

証言の聞き手: 今野 泰三(中京大学)

 *参加申し込み:https://chukyo-u-ac-jp.zoom.us/webinar/register/WN_9lOIM4VuT9-ZSDSnr_hIKg

主催: 関西パレスチナ研究会(kansai-palestinestudies.blogspot.com)、中京大学教養教育研究院、科研基盤研究(C)(特設分野)占領の法政治学ーパレスチナと西サハラにおける法の政治的機能(代表・松野明久)

共催: 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所 中東イスラーム研究拠点 (人間文化研究機構「現代中東地域研究」事業)

お問い合わせ: palestine.kansai@gmail.com


****************************

Webinar, Kansai Society for Palestine Studies

* This webinar will be held in English and Arabic with consecutive interpretation in Japanese

* The poster is available here (PDF, English / Japanese)


Date: 18:30-21:00, 30th November 2021 (Japan Standard Time)

Theme: Collective Punishment and International Law in the Occupied Palestinian Territories

Video screening: "Punitive House Demolition / Sealing"

(Link:https://www.youtube.com/watch?v=hzBLFUkJ8cw)

Lecture and Testimony:

  Mounir Marjieh (International Advocacy Officer at the Community Action Center/Al-Quds University)
   "The status of East Jerusalem and collective punishment"

  Sara Dwayyat (Victim of the confiscation of her house as collective punishment/Palestinian resident of Jerusalem)
   "My home and family life: Why do I testify?"

Commentator: Saul Takahashi (Osaka Jogakuin University)

Facilitator: Akihisa Matsuno (Osaka University)

Interpretor: Saul Takahashi, Mana Sato (Interpretor)

Interviewer: Taizo Imano (Chukyo University)


 *Registration:https://chukyo-u-ac-jp.zoom.us/webinar/register/WN_9lOIM4VuT9-ZSDSnr_hIKg


Organized by Kansai Society for Palestine Studies (kansai-palestinestudies.blogspot.com); Faculty of Liberal Arts and Sciences, Chukyo University; Grants-in-Aid for Scientific Research (C) The Legal Politics of Occupation: Political Functions of Law in Palestine and Western Sahara (Project Chief: Akihisa Matsuno)

Co-organized by Middle East and Islamic Studies (MEIS), Research Institute for Languages and Cultures of Asia and Africa, Tokyo University of Foreign Studies (NIHU Area Studies Project for the Modern Middle East)

Contact:palestine.kansai@gmail.com